1時間くらいでサクッとマークダウンエディタを作ったのでソースコード公開しました。
小さいコードなので UWP で Prism.Windows を使う際の参考になるんじゃないでしょうか。
GitHub にコード公開しました https://t.co/m3AwfSM4sv
— 雪猫❤UWP (@snow_cait) November 27, 2015
Prism.Windows の導入部分(NuGet でインストール)
Prism.Windows
Prism.Windows で ViewModel を使う
MainPageViewModel
マークダウンエディタ
リアルタイムプレビュー
UpdateSourceTrigger で変更通知して
<textbox AcceptsReturn="True" Text="{Binding MarkdownText, Mode=TwoWay, UpdateSourceTrigger=PropertyChanged}"></textbox> |
MarkdownText プロパティの変更を監視
ViewModel.PropertyChanged += ViewModel_PropertyChanged; |
公開しました&書きました #はてなブログ Markdown をリアルタイムプレビューできる MarkdownEditor (開発中)を公開しました – BattleProgrammer… https://t.co/xtyOpmZ6UF
— バトルプログラマー柴田智也 (@tomoya_shibata) November 25, 2015
柴田さんが作ってたマークダウンエディタ面白そうだったから作ってみよう
— 雪猫❤UWP (@snow_cait) November 27, 2015
できた pic.twitter.com/tz84bCrY6D
— 雪猫❤UWP (@snow_cait) November 27, 2015
ちなみに MarkdownSharp は UWP では使えませんでした
— 雪猫❤UWP (@snow_cait) November 27, 2015