なんで閉じるが2つあるのか。
どうしてユーザーを迷わせるようなUIにするのでしょうね。
閉じるボタンがあるのに右上の×ボタンって必要なのでしょうか。
マウス操作とウィンドウが前提の、今までのWindowsでは
(重複はともかく)統一性がとれていて良かったかもしれません。
小さいアイコンでも最大化していればカーソルを右上に持っていけば押しやすいですしね。
しかしスマホなどのタッチ向けのアプリでこれをやってしまうとアイコンが大きくなります。
更にスマホのアプリにはWindowsほど×ボタンは存在しておらず統一性もありません。
おそらく普段見慣れているからという理由でなんとなく付けたのだと思いますが
より直感的な操作が求められるタッチ向けのUIに相応しいかは再考の余地があるでしょう。